2022年-2023年度 第29回の例会開催しました
2023-02-12(日)
2022年-2023年樋口幸一会長年度、第29回の例会を開催しました。
2022-23年度 国際ロータリー第2530地区県北第二分区「INTERCITY MEETING」として開催されました。
飯坂ロータリークラブ
福島北ロータリークラブ
保原ロータリークラブ
梁川ロータリークラブ
川俣ロータリークラブ
福島しんたつロータリークラブ
福島東ロータリークラブ(ホスト)
日時:令和5年2月12日(日)13:30~
場所:クーラク―リアンテ サンパレス
ご挨拶
ご参加ありがとうございます。
私たち福島東ロータリークラブは、ホストとして皆様をお迎えする準備に万全を尽くしたつもりでございますが、不行き届き、 不都合が多々あろうかと存じます。ロータリアンの友情をもちまして、ご寛容いただきますようお願い申し上げます。
実行委員長 日下 直哉
INTERCITY MEETING
司会 県北第二分区幹事 柾木 茂
| 開会点鐘 | RI第2530地区ガバナー 佐藤 正道 |
|---|---|
| 国歌斉唱 | |
| ロータリーソング「奉仕の理想」 | ソングリーダー 福島東RC 佐藤 圭子 |
| 「四つのテスト」唱和 | 福島東RCクラブ奉仕委員長 髙橋 義和 |
| ガバナー挨拶 | RI 第2530地区ガバナー 佐藤 正道 |
| ガバナー補佐挨拶 | 県北第二分区ガバナー補佐 網代 智明 |
| 歓迎の挨拶 | 福島RC会長 安齋 文夫 |
| 来賓・参加クラブ紹介 | 福島RC IM実行委員長 日下 直哉 |
| 各クラブ発表 | |
| 「クラブの活性化」について | |
| 飯坂ロータリークラブ | 会長 石川 邦俊 |
| 福島北ロータリークラブ | 会長 樋口 幸一 |
| 保原ロータリークラブ | 会長 菅野 拓司 |
| 梁川ロータリークラブ | 会長 佐藤 隆 |
| 川俣ロータリークラブ | 会長エレクト 古川 壮一 |
| 福島しんたつロータリークラブ | 会長 西川 博美 |
| 福島東ロータリークラブ | 会長 安齋 文夫 |
ー休憩ー
| 講師紹介 | 県北第二分区ガバナー補佐 網代 智明 |
|---|---|
| 講演 | |
| 標準RC定款第6条の1「クラブ奉仕の定義」を新入会員に正しく説明できますか? | |
| 講師 RⅠ第2800地区パストガバナー 鈴木 一作 様(寒河江ロータリークラブ) | |
| 質疑応答 | |
| 謝辞・記念品贈呈 | 県北第二分区ガバナー補佐 網代 智明 |
| グループディスカッション | |
| テーマ「クラブ奉仕について考える」 | |
| グループディスカッション発表 | |
| 飯坂ロータリークラブ | 幹事 紺野 容樹 |
| 福島北ロータリークラブ | 会長エレクト 山川 正人 |
| 福島東ロータリークラブ | 直前会長 萩野 毅 |
| 総括 | RⅠ第2530地区ガバナー 佐藤 正道 |
| 次年度県北第二分区ガバナー補佐候補者紹介 | 県北第二分区ガバナー補佐 網代 智明 |
| 次年度県北第二分区ガバナー補佐候補者あいさつ | 県北第二分区ガバナー補佐候補者 海老原 三博 |
| 閉会点鐘 | RⅠ第2530地区ガバナー 佐藤 正道 |
| 諸事お知らせ | 県北第二分区幹事 佐藤 悦夫 |
ー休憩ー
| 懇談会 | 司会 福島東RC SAA 二瓶 翔 |
|---|---|
| 開会のあいさつ | 福島東RC会長 安齋 文夫 |
| 乾杯 | 県北第二分区直前ガバナー補佐 安齋 忠作 |
| アトラクション | |
| 「アルパ演奏」 | 演奏者 志賀 昭裕 様 |
| 閉会のあいさつ | 福島東RC会長エレクト 吉田 政俊 |
例会の様子
福島北ロータリークラブ会報をご覧いただけます
下記をクリックしてご覧ください。














