ロータリークラブ会報 | 福島北ロータリークラブ | Page 23

ロータリークラブ会報

2023-02-07(火)

2022年-2023年樋口幸一会長年度、第28回の例会を開催しました。

福島北ロータリークラブ創立60周年記念事業 まちなか広場ピアノ装飾時計寄贈除幕式として開催されました。

日時:令和5年2月7日(火) 午後12時30分
場所:福島市まちなか広場

式次第

司会 60周年記念事業副委員長 山川 正人

(1)開会の挨拶
(2)主催者挨拶 福島北RC 樋口 幸一 会長
(3)参加者紹介
(4)ピアノ装飾時計除幕式 ブラス・アンサンブル輝響 2曲+ファンファーレ
(5)装飾時計のご説明
(6)感謝状贈呈 福島市長 木幡 浩 様
(7)謝辞 福島市長 木幡 浩 様
(8)記念撮影
(9)閉会の挨拶

時計仕様

設備時計(セイコータイムクリエーション株式会社製)
グランドピアノ型フレーム・取付ポール H5500×Φ190

名 称 材質及仕上
内部照明 白色LDE AC100V
機 械 30秒運針 DC3.6V 20mA
文字板カバー 耐候処理済ポリカーボネート t3
指 針 アルミ 黒色半ツヤ塗装 4-16115
文 字 板 乳白アクリル 文字黒色印刷
印刷No614-0404
外 枠 ステンレス ミガキ(♯400)

例会の様子

 

 

 

福島北ロータリークラブ会報をご覧いただけます

下記をクリックしてご覧ください。

2022年-2023年度第28回例会 会報※時計寄贈除幕式次第(PDF)

2023-01-24(火)

2022年-2023年樋口幸一会長年度、第27回の例会を開催しました。

【本日、お客様はいらっしゃっておりません】

例会の様子

 

 

 

福島北ロータリークラブ会報をご覧いただけます

下記をクリックしてご覧ください。

2022年-2023年度第27回例会 会報(PDF)

2023-01-17(火)

2022年-2023年樋口幸一会長年度、第26回の例会を開催しました。

【本日のお客様】
米山記念奨学生 レティフーン 様

例会の様子

 

 

福島北ロータリークラブ会報をご覧いただけます

下記をクリックしてご覧ください。

2022年-2023年度第26回例会 会報(PDF)

2023-01-10(火)

2022年-2023年樋口幸一会長年度、第25回の例会を開催しました。

【本日のお客様】
米山記念奨学生 レティフーン 様

例会の様子

 

 

 

福島北ロータリークラブ会報をご覧いただけます

下記をクリックしてご覧ください。

2022年-2023年度第25回例会 会報(PDF)

2023-01-04(水)

2022年-2023年樋口幸一会長年度、第24回の例会を開催しました。
令和5年福島・福島北・福島南・福島東・福島中央・福島21・福島しんたつ・福島西ロータリークラブ新年合同例会として開催されました。

謹賀新年
令和5年福島・福島北・福島南・福島東・福島中央・福島21・福島しんたつ・福島西ロータリークラブ

福島市内ロータリークラブ 新年合同例会

日時:令和5年1月4日(水)12時30分
場所:ウエディングエルティ
ホスト:福島西ロータリークラブ

ご挨拶

新年おめでとうございます。
本日は新年合同例会にご出席頂き厚く御礼申し上げます。ロータリー会員各位とご家族のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

ホスト 福島西ロータリークラブ
会長 髙梨 哲男

新年合同例会次第

司会 ホストクラブ幹事 高橋 智弘

一、開会点鐘 ホストクラブ会長 髙梨 哲男
一、国歌斉唱
ロータリーソング「奉仕の理想」
ソングリーダー 西形 健吉
一、会長挨拶 ホストクラブ会長 髙梨 哲男
一、来賓並びに参加クラブ紹介 ホストクラブ会長 髙梨 哲男
一、来賓挨拶 福島県知事 内堀 雅雄 様
福島市長 木幡 浩 様
一、閉会点鐘 ホストクラブ会長 髙梨 哲男

祝 宴

司会 ホストクラブ親睦委員会委員長 梅津 一匡
●祝奏 和太鼓奏者 遠藤 元気 様

一、ごあいさつ 国際ロータリー第2530地区パストガバナー 阿久津 肇 様
一、鏡開き(ご発声) 国際ロータリー第2530地区パストガバナー 大橋 廣治 様
一、乾 杯 国際ロータリー第2530地区パストガバナー 平井 義郎 様
一、お開き(万歳三唱) 国際ロータリー第2530地区パストガバナー 芳賀 裕 様

例会の様子

 

 

福島北ロータリークラブ会報をご覧いただけます

下記をクリックしてご覧ください。

2022年-2023年度第24回例会 会報※新年合同例会次第(PDF)

1 21 22 23 24 25 77
Copyright© Rotary Club of Fukushima North. All Rights Reserved.